ファミリーアカウントって何?

U-NEXT(ユーネクスト)のファミリーアカウントって聞いたことはありますか?
知らなかった人はかなり損をしているかもしれません。
この記事ではファミリーアカウントについて分かりやすく解説していきます。

この記事を読めばばっちり分かるよ
それではいってみましょう。
おすすめ!
\31日間以内なら無料で見れる/
トライアル期間内に解約すれば
かかる料金は0円!
映画・ドラマ・アニメなど
見放題作品が充実!
たったの3分で簡単登録!
目次
ファミリーアカウントとは?
U-NEXT(ユーネクスト)では一つの契約(アカウント)で最大3アカウントまで無料で追加作成することができます。
この「1つの契約で、アカウントを無料で3つまで追加できるサービス」のことをファミリーアカウントサービスといいます。
U-NEXTでは、主契約者のアカウントを「親アカウント」、無料で追加されたアカウントを「子アカウント」としています。
この「子アカウント」の登録・削除、購入制限などの設定を行うサービスのことをファミリーアカウントサービスといいます。
正式にはファミリーアカウントというアカウントがあるわけではなく、サービス名のことを指しているんですね。

正式にはサービス名のことなんだよ
子アカウントやファミリーアカウントなど、少し表現がややこしいですね。
要は、「主契約者のメインアカウントのほかに、無料で最大3つまでアカウントを作ることができてしまう。」ということが分かればOKです。
家族や身近な人たちで一人分の月額料金だけで、最大4アカウントを使えるのは本当に魅力的ですよね。
4K・HDRやドルビーデジタルを用いた高品質な動画作品や80誌以上の雑誌、さらには1200円分のポイント特典を4人でシェアしながら、1人あたり実質月額約500円で使えるのはU-NEXTならではです。
ファミリーアカウントの安心ポイント
U-NEXTのファミリーアカウントサービスは、家族で使う際、特にお子さんが使う時に安心なポイントが2つあります。

それぞれ解説していくね
ペアレンタルロック機能で視聴制限をかけられる
U-NEXT(ユーネクスト)の子アカウントでは、年齢制限のある作品を非表示にすることができます。
視聴できないだけでなく、そもそも作品リストや検索結果等にパッケージ画像などが表示されないようになるので安心ですね。
また、子アカウントではペアレンタルロックの設定にかかわらず、未成年者保護のためR18+以上のR指定作品は表示されません。

視聴制限もバッチリ
また、それ以外にも、
- 全年齢
- PG12
- R15
の3つの区分でペアレンタルロック設定で視聴制限をかけることができます。
もちろんペアレンタルロックの設定は、親アカウントしか変更できないようになっています。
家族で使う際にも安心だね

購入制限機能
U-NEXT(ユーネクスト)では、子アカウントがレンタル作品(都度課金して視聴する作品)を購入できないように設定することができます。
子アカウントの購入制限の設定は、
- 登録の支払い方法での購入を許可
- ポイント利用のみ許可
- 購入を許可しない
の3種類の中から選択できます。
子アカウントへの購入制限の設定についても、ペアレンタルロックと同じく、親アカウントのみが行うことができます。
ファミリーアカウントの登録方法
U-NEXT(ユーネクスト)にログインして、メニューから
「アカウント」→「ファミリーアカウントサービス」を選択します。
↑まだ登録してない方はこちらのリンクから登録できます。

この時は親アカウントでログインしてください
「LINEで簡単登録」ボタンをクリックして、
子アカウントを作成したい人に、ファミリーアカウント登録用URLを送りましょう。
子アカウントの作成には、メールアドレスが必要になるので、注意してください。
ファミリーアカウント登録用URLから、メールアドレスとパスワードを設定して新しい子アカウントを発行してください。
簡単に登録できるね!

U-NEXT(ユーネクスト)のファミリーアカウントまとめ
U-NEXT(ユーネクスト)のファミリーアカウント(正式にはファミリーアカウントサービス)は非常にお得なので活用しない手はありません。
基本的に、親アカウントからしか各種設定ができない点に注意してください。
あなたもファミリーアカウントサービスを活用して快適なVODライフを送ってくださいね。
私も早速作ってみようっと♪

おすすめ!
\31日間以内なら無料で見れる/
トライアル期間内に解約すれば
かかる料金は0円!
映画・ドラマ・アニメなど
見放題作品が充実!
たったの3分で簡単登録!
-
-
【U-NEXT】ユーネクストで同時視聴はできるの?
[chat face="woman-hatena.png" name="ゆあ" align="right" border ...
続きを見る